top of page
路線の紹介
各駅の紹介
東城駅
備後八幡駅
内名駅
小奴可駅
道後山駅
備後落合駅
撮影ガイド
沿線案内
自然・行楽
歴史・文化
買い物・飲食
バス・タクシー
宿泊・レンタカー
WEBサイト
コラム
道後山山の家案内
三神線準急・急行伝
思い出の高尾原スキー場
道後山~備後落合、線路脇の石碑の謎
幻の備後電気鉄道
八鉾~生山間鉄道構想を追う
沿線の昔話
データ置き場
アクセス
モデルプラン
More
Use tab to navigate through the menu items.
高原の駅は、今日も人や交通の結節点
小奴可 おぬか
位置
庄原市東城町小奴可(開業時:比婆郡小奴可村)
距離
東城より14.8km、備後落合より11km、新見より40km、広島より125.5km
開業日
1935年(昭和10年)6月15日
ホーム
1面1線(ほか未使用1面2線)
切符取扱
業務委託による販売
駅ノート
2023年3月現在なし